スイカ割り!

Home / あげおDoing / スイカ割り!

8月最後の日曜日。

上尾市の小・中学校は明日から二学期が始まるので、楽しかった夏休みが終わってしまうお名残惜しい日曜日。

しかし、上尾キリスト教会 幼小科ではどぉーんと楽しい目玉企画が催されました‼️

 

教会玄関ロビーに鎮座ましますのは大きなスイカ!

そう!スイカ割りです!

ザ・夏休み!????☀️????⛱なこの企画、子どもたちはとっても楽しみにしていました。しかも、紙風船のスイカやトマトがダミーで置かれているという、幼小科の先生の遊び心も光ります????✨

さてさて、目隠しをして、ちびっこは紙を丸めた棒、大きい子は本当の竹刀を持って、

いざ!我こそは!

 

「もうちょっと右!そうそう!」お兄ちゃんの声に導かれて…えい!

 

 

今度はお兄ちゃん。大真面目に3周回ったら、あれれ(^◇^;)

周りの声は軌道修正させよう大盛り上がり!弟クンも一所懸命!

えい!!

 

まぁね、スイカだってそう簡単には割れてくれません。さぁ!ちびっこ総出で挑みます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

  

  

う〜〜ん????????   びくともしないスイカに、再度挑戦!

  

  

何回目かともなると、叩きっぷりも堂に入ってd( ̄  ̄)

お!スイカにひび割れが出来てきましたよ!

 

ここいらで一気に仕留めようと、大きなお兄さんお姉さんが竹刀を握りました!

  

さすが!構えはなかなかキマっています✨✨これは期待できるか!

  

おりゃ‼︎         。。。。。

大きなスイカはなかなか抜けません… ん?いやいや、割れません(^◇^;)

 

そろそろ割れてくれないと、スイカを食べる時間がなくなってしまいます。と、いうわけで真打ち登場????????

 

みんなの声を頼りに狙いを定めて…

  

バシュッッ‼️

果たしてスイカの運命やいかに!

 

  

フッ…  一件落着。

と言ったかどうかはさておき(・∀・)   スイカには見事な亀裂????????

 

この後子どもたちは、礼拝が始まるまでの残り少ない時間まで大急ぎでスイカをいただきました(o^^o)

もちろん、大人もお昼ご飯のデザートに????????